広告:本記事はプロモーションが含まれております 事務職を知る

経理事務は未経験ではしんどいからやめとけ?7つの理由をぶっちゃける

こんな人におすすめ記事

  • 経理事務がしんどい・やめとけと聞いて不安
  • 未経験で経理事務に転職したいけどどれほど大変なの?
  • 未経験で経理事務って受かるの?

『経理事務はしんどい』、『経理はやめとけ』といった話を聞いて転職するか迷っていませんか?

ぶっちゃけ経理はしんどいし、ギャップで辞める人多いです。

でも向いている人はかなり長く継続しますし、

経理事務を経験した人は他の事務職への転職にも強いです。

今回は【未経験だからこそ知っておきたい、経理事務の大変な実態】を解説していきますね。

先にこの記事のポイント☞

・未経験なら経理事務に慣れるのは半年以上かかる

・経理事務はこつこつ時間をかけて勉強できる人なら向いている

・派遣なら未経験求人は多数ある。

経理事務必須で探したいならリクナビ派遣は利用必須!

リクナビ派遣なら人材大手リクルートが運営しているから良質で大手企業の求人が盛りだくさん

10万件以上の求人を取り扱っているから見つけたい仕事があるなら登録必須

未経験で経理がしんどい7つの理由

経理事務 やめとけ

①覚えることが多くて辛い

経理事務では、まずは『経理の専門用語』+『会計ソフト』を覚えなければいけません。

<経理の主な業務>

  • 伝票の起票や整理
  • 経費精算(営業の交通費や接待費などを確認し支払う)
  • 売掛金・買掛金管理(入金・支払いチェックなど)
  • 現預金管理(切手など急な出費に備えて小口の現金を管理しておく)
  • 月次・年次決算
  • 納税申告

簿記の知識はもちろんのこと、会社の規模や業態によっても覚えることが増えるので

日々根気強く勉強をすることが必要になります。

完全未経験でスタートするなら、最低限日商簿記3級は勉強しておきましょう

経理で一番忙しい月末月初。

特に【月次決算】は月初5営業日のみなど限られた日数しか経験できない上、

教えていただける先輩も忙しいことが多いです。

『経理業務で未経験で入社したけど、月初忙しすぎていきなり面食らって辞めちゃった・・』という方をよく見てきました。

こればかりは何か月も繰り返さないことには覚えれないので、

月次決算は半年以上は慣れるのにかかると覚悟してください。

さらに【年次決算】はその名のとおり一年に一回しかこないため

数年かけて覚える業務になります。。。

③お金を管理する仕事のため責任が重い

当たり前ですが、1円単位でも間違えれない経理事務の仕事。

会社の大事な大事なお金を扱うのでシビアです。

そのためいくら疲れていようが、業務量に追われていようが【間違いは許されない】仕事です。

④昇進が難しい

経理部の管理職は企業に一人。そんな企業がほとんどなので

大幅な昇格は管理職の席が空かない限り難しいです。

また営業職と違い【この売上は○○さんの成果だ】などのようなプラス評価が見せにくいため

活発な昇給UPは見込めないでしょう。

⑤決算時の残業は覚悟が必要

特に決算時期は【話しかけるなオーラ】が出るくらい忙しくなります。

決算発表日まで必ず間違えず完了させなければいけないため

残業発生と、ピりついた空気感になります。

普段は17時30などの定時で帰る日々が

月末月初や特に決算時期などは20時や22時ちかくまで残業をしていることも。

しかしある程度忙しい時期と閑散期が見えているため、年間のスケジュールは組み立てやすいです。

⑥会話がほとんどない

経理部は【正確に、確実に処理をする】ことが必要なため

ひたすらモクモク集中して業務をしている方が集まっています。

仮に求人に【穏やかな職場】といった表現はあっても【和気あいあいとした職場】ではないです。

⑦お局がよくいる

経理事務はベテラン勢が多いです。なぜなら人事異動が少なく、一人前になるのに時間を要するから。

(そうです、いわゆる【お局さん】がよくいます。。)

うまく立ち回りができれば【絶対的な信頼できる存在】になりますが

【お局さんの頭の中にしかない知識】などブラックボックス化しているケースもあります。

そのため【マニュアルがない】【いちいち聞かないと教えてもらえない】といった悩みが発生することも。

お局に嫌われたらオワリやん。。

そういう意味でも経理事務もコミュ力は必須ですね(苦)

未経験で経理に転職が難しい3つの理由

①求人数が少ないため倍率が高い

経理事務の募集枠は少ないです。ひとつの企業に少人数精鋭でやっています。(大手や代行業者を覗く)

また経理部のような【管理部門】は異動が少ないため、何十年もいるベテランがいます。

良くいえば長く続けやすい職種。

悪くいえば流動性がないので求人も発生しにくいです

②企業は即戦力を欲しがる(特に中小)

特に中小企業での経理の募集は即戦力がほとんど。

『PC操作から教えてください!』といったレベルの採用はほとんどありません。

また、複数名募集などされているのであれば、

定型業務の切り分けをしている可能性が高いです。(簡易業務を寄せ集めた経理サポートなど)

③お金に関する責任の重い仕事だから

大事なお金を扱う経理部なので信用第一。

やはり【この人なら任せれる】といった安心要素がない

外部から簡単には採用しないことが多いです。

(よく横領事件などありますからね・・)

未経験でも経理の仕事をしたいあなたが取るべき行動

①まずは経理の知識と資格をとる【日商簿記は無料で学べる】

未経験で経理事務に転職したいのであれば経理に関する資格は最低限ほしいところ。

【未経験もOK】の求人で書類選考を通るにはやはり

【根気強く勉強している】アピールが必要となります。

まずは【日商簿記】!最低限3級は取得して就活に臨みましょう。

3級が簿記の基本知識が分かる証明になります。

②転職エージェントに複数登録

正社員登用にこだわりたいのであれば、転職エージェントは複数登録してください。

未経験での経理事務は、いかに数多くの求人を受けるかが肝になります。

日本最大級の求人数!

dodaエージェントサービスなら完全無料で内定までをサポート

③派遣は未経験OK求人が多い

未経験で経理事務の派遣求人は実は多いです。

なぜなら【外部人材に任せる範囲】を限定して求人を出しているから。

特に大手企業などは業務の縦割りをしているケースが多いです。

そのため【未経験経理の派遣求人】には以下のようなメリットがあります。

  • 経理の初歩的な業務から任される
  • 自分が経理に合っているか試しやすい
  • 評価されれば直接雇用の可能性もあり
  • 残業が少ない

リクナビ派遣なら人材大手リクルートが運営しているから良質で大手企業の求人が盛りだくさん

10万件以上の求人を取り扱っているから見つけたい仕事があるなら登録必須

なお少しでも経験がある方なら以下の参考記事からぜひおすすめ派遣会社を探してくださいね!

参考:DAINOTE経理・財務のおすすめ派遣会社ランキング|選び方のポイントや時給相場も解説

まとめ

この記事のまとめ☞

経理事務は覚えることが多く、専門的

経理事務は年間のスケジュールが見えやすい。正社員なら決算月の残業は覚悟して

経理事務は環境が独特。静かでお局さんには注意

・未経験なら経理事務に慣れるのは半年以上かかる

・経理事務はこつこつ時間をかけて勉強できる人なら向いている

・派遣なら未経験求人は多数ある。

経理事務限定で探したいならリクナビ派遣で探すのが早いです!

リクナビ派遣なら人材大手リクルートが運営しているから良質で大手企業の求人が盛りだくさん

10万件以上の求人を取り扱っているから見つけたい仕事があるなら登録必須

そもそも派遣が初めてでどうやって探したらいいか分からない・・・

といったかたは元大手派遣会社勤務の筆者が厳選した、派遣が未経験の方にやさしい大手派遣会社をピックアップ!

  • この記事を書いた人

moko

元大手人材派遣会社で200人以上の未経験の事務職デビュー成功/400名以上の派遣スタッフの就業フォローを経験してきました。 本ブログはそんな事務未経験から事務経験者まで 事務の派遣会社選び、事務からほかの職種への転職までの情報を発信していきます。

よく読まれている記事

テンプスタッフ エントリー 通らない 1

こんな人におすすめ記事 せっかくテンプスタッフ登録したのにエントリー通らんやん・・ そんなお悩みの状態ではないですか? 今すぐ働きたいのに、選考がなかなか通らないと焦りもイライラもしますよね。 テンプ ...

キャリアウィンク 最悪 2

こんな方におすすめ記事 事務未経験からでも始められる無期雇用で働けるサービスとして、 キャリアウィンクの評判は気になりますよね。 でも【キャリアウィンク 最悪】の検索ワードがでてきて 不安になっている ...

キャリアウィンク 落ちた 3

こんな人におすすめ記事 未経験から事務職で働くことができる人気のサービス無期雇用派遣のキャリアウィンク。 しかし無期雇用派遣であってもしっかりと選考があります。 そしてもちろん選考に落ちた人たちもいま ...

4

こんな人におすすめ記事 リクルートスタッフィングってCMでもよく見るけど、ぶっちゃけどうなん? ただ人気の派遣会社がゆえに倍率が高かったり、地方には弱いなどの特徴もあるので人によっては他の派遣会社も登 ...

5

\こんな人におすすめ記事/ ファンタブルの詳細を見る 早速ですが『ファンタブル 辞めたい』といった検索ワードが見えて不安になっていませんか? 応募する前にテンプスタッフ funtableの口コミや評判 ...

-事務職を知る