広告:本記事はプロモーションが含まれております 紹介予定派遣

紹介予定派遣はやめたほうがいい?知っておくべき9つの理由

紹介予定派遣ってよく仕組みが分からない人は多いのではないでしょうか。

そのため『気になるけど・・・踏み切れない!』といった人も多いのが実情でしょう。

確かに紹介予定派遣は仕組みを理解していないと、後悔しやすいです。

でも次の職場環境は失敗したくない!といった方や、

スキルはまだ浅いけど、人柄で勝負したいといった方には特におすすめです。

今回の記事は【紹介予定派遣を利用するか悩んでいるあなた】が

デメリットを理解し、気持ちよく紹介予定派遣にチャレンジ】できるように利用注意点をまとめましたので

ぜひ参考にしてください。

\この記事を書いた人/

紹介予定派遣とは(初心者向け)

紹介予定派遣とは、派遣先での社員化を前提に最大6ヶ月の派遣期間で働く形態です。

双方(派遣先とあなた)の働き方や職場を実際に体験してお互いに最終社員になるかを決めますよ。

なお派遣期間は最大6ヶ月のため何ヶ月で派遣期間を結ぶかは派遣先と派遣会社が取り決めます。

紹介予定派遣では事前にきちんと面接を受けなければいけません

いわゆる履歴書や職務経歴書の提出も必要ですし、

会社によってはSPIなどの試験を受ける必要があります。

紹介予定派遣はやめたほうがいいと言われる9つの理由

紹介予定派遣 やめとけ

紹介予定派遣が辞めたほうがいいと言われる9つの理由

  • 直雇用=正社員とは限らない
  • 求人数が少ない
  • 派遣期間より時給が下がることも
  • 不採用になることもある
  • 有給休暇がリセットされる
  • 派遣なのに選考が厳しい
  • 応募まで企業名が分からない
  • 派遣での期間は延長不可
  • 複数同時に受けられない

①直雇用=正社員とは限らない

紹介予定派遣=必ず正社員というわけではありません。

契約社員や、無期社員などといった形態での採用もあります。

(実は金融や複数名募集に多いんですよね・・)

当たり前ですが必ず【直接雇用後の雇用形態】は確認するようにしましょう。

②求人数が少ない

人材大手のテンプスタッフ での紹介予定派遣の求人数は約1割ほどです。(東京都求人)

一般派遣の求人数と比べるとかなり少ないですが、

紹介予定派遣の認知度は高まっているため年々求人数は増加しています。

③派遣期間より時給が下がることも

紹介予定派遣では【派遣期間は時給】、直接雇用後は【固定給】ですが、

給与を時給換算してみたら派遣期間のほうが高かった!といった例も見られます。

しかし社員登用後の【ボーナス】【退職金】【休日数に変動しない固定給】といった点も加味しなくてはいけません。

④不採用になることもある

紹介予定派遣では、採用面接はもちろんのこと派遣期間の働きぶりで不採用になることもあります。

しかしおよそ7割が直接雇用に切り替わったとされており、

切り替わらなかった数の約3割が【自ら断った】人たちです。

参考:エン・ジャパンアンケート調査

⑤有給休暇がリセットされる

初回予定派遣では有給発生日が通常の転職より遅くなります

なぜなら派遣期間での勤務日数はカウントされないから。

そのためこの一年有給が無い!といったことになるかもしれないので、休みや体調管理には気を付けたいところ。

⑥派遣なのに選考が厳しい

選考に、【履歴書・職務経歴書】を用意する必要があります

また受ける会社によっては手書きの書類が必要な場合も。

手書きって面倒なんですよね。

また面接や適性試験なども受けなければいけないので、

登録一つで済む一般派遣に比べれば選考は厳しくなります。

⑦応募まで企業名が分からない

将来社員希望で応募するならその企業がどこなのか、

って当たり前ですが大事ですよね?

でも紹介予定派遣は応募意思を確認するまでは社名を伏せられるケースが多いです。

いざ社名を明かされてブラック企業や口コミが悪い会社だった場合

時間の無駄と感じやすいです。

⑧派遣での期間は延長不可

紹介予定派遣はMAX6か月までです。

なので

社員になるには△だけど、派遣のままならいいかな・・

まだ6か月では見極めれない!もう少し延長できないかな?

といった希望は、企業・スタッフ双方NGです。

⑨複数同時に受けられない

派遣会社は複数選考を嫌がります

特に紹介予定派遣は選考ルートが長いので、

企業に説明が利かないんです。

なのでいろんな選考を受けたいなら、

複数派遣会社を登録して受けることを絶対おすすめします

紹介予定派遣にはサポート力が強い派遣会社選びが必須です。

テンプスタッフは、

サポート力には定評があり大手でも圧倒的に満足度が高いです。

  • 派遣会社満足度ランキング2022総合1位
  • 未経験OK』の求人数がダントツで多い
  • 半日有給休暇OK
  • サポート力福利厚生・PC研修制度が充実している
  • 大手企業・中小企業も幅広い求人
  • 対応エリアは全国で引っ越し先でも安心

簡単3分で登録完了

紹介予定派遣はやめたほうがいいは嘘?7つのメリットは

紹介予定派遣を利用する7つのメリット

  • 自分に合うか求人を見極められる
  • 新卒では入れない大手企業もある
  • 派遣会社のサポートが受けられる
  • 未経験からでもチャレンジできる
  • 正社員試験より選考ハードルが低い
  • 紹介予定派遣のみの募集もある
  • 合わない場合は断ることもできる

①自分に合うか求人を見極められる

紹介予定派遣の最大のメリットは、職場環境・自分に合おう仕事か確認できることです。

求人上や面接ではすべて把握することはできません。

結局のところいざ働いてみないことには【この職場に合うあわない】はわからないんですよね。

【前職がブラックだった。次は失敗できない】そんな方も多いはず。

事前にどんな職場かお互い見極めることができるのは最大のメリットです。

(入社したら給与払ってくれない会社だった。。なんてことも派遣期間ではおこりえません!)

②新卒では入れない大手企業もある

紹介予定派遣では、【新卒の就活では書類選考落ちだったけど、紹介予定派遣なら通った】といったこともあり得ます。

なぜなら採用基準が違うから。

企業も【働きぶりとポテンシャル】を見て本採用を決めたい意向なので

経験では不利な未経験のあなた】でも選考に進みやすいのはメリットですね。

③派遣会社のサポートが受けられる

派遣期間中であれば、困ったことや交渉してほしいことがあれば派遣会社が仲介に入ってくれます。

第三者として相談できる存在がいるのは心強いもの。

『派遣期間中でもあまり相談しないほうがいいのかな・・』と不安に思わず、

本格入社に向けて懸念点は解消するようにしましょう。

④未経験からでもチャレンジできる

紹介予定派遣では事務未経験求人もたくさんありますし、実際事務未経験の方でも選考を通っていますよ。

中途採用ではなかなか書類選考が通らないのであれば、

紹介予定派遣での募集に応募してみることをおすすめします。

紹介予定派遣にはサポート力が強い派遣会社選びが必須です。

テンプスタッフは、

サポート力には定評があり大手でも圧倒的に満足度が高いです。

  • 派遣会社満足度ランキング2022総合1位
  • 未経験OK』の求人数がダントツで多い
  • 半日有給休暇OK
  • サポート力福利厚生・PC研修制度が充実している
  • 大手企業・中小企業も幅広い求人
  • 対応エリアは全国で引っ越し先でも安心

簡単3分で登録完了

⑤正社員試験より選考ハードルが低い

採用企業も『経験』より『働きぶり・ポテンシャル』を重視して紹介予定派遣で募集しているので

『事務経験がない』『面接ではいつもうまく話せない』といったあなたでも

『実際の働く姿』で評価してもらえるのは紹介予定派遣ならではですね。

⑥紹介予定派遣のみの募集もある

一般派遣でもなく、中途採用でもない紹介予定派遣にこだわって募集をしている企業もあります。

1回の面接だけでは分かりきれないあなたのポテンシャルや、

働きぶりをしっかり見極めたい企業は多いんです。

なので【え!転職サイトには載っていなかった企業が!】といった求人に巡り合える可能性があります。

⑦合わない場合は断ることもできる

社員だと退職するのに一苦労するんですよね。

でも紹介予定派遣であれば合わないな・・とおもったら派遣会社が間に入って解消してくれます。

同じ派遣会社なら雇用期間も通算されるので保険加入や有休手続きも不要です。

またすぐに次の紹介してくれるのもありがたいですよね。

紹介予定派遣にはサポート力が強い派遣会社選びが必須です。

テンプスタッフは、

サポート力には定評があり大手でも圧倒的に満足度が高いです。

  • 派遣会社満足度ランキング2022総合1位
  • 未経験OK』の求人数がダントツで多い
  • 半日有給休暇OK
  • サポート力福利厚生・PC研修制度が充実している
  • 大手企業・中小企業も幅広い求人
  • 対応エリアは全国で引っ越し先でも安心

簡単3分で登録完了

【紹介予定派遣はやめたほうがいい?】失敗しないための3つの対策

①派遣会社によって時給が違うことも

実は派遣会社によってスタート時給が違うことがあります。

なぜなら派遣期間中の時給を設定するのは派遣会社なので

他社の金額と同じである必要がありません。(派遣先企業から敢えて金額指定されない限り)

もし【あ、これ同じ紹介予定派遣の求人だな】といったものを見つけた場合、

一度派遣会社に登録して問い合わせしてみるのも策です。

②会社のHP掲載の求人情報を確認しておく

派遣会社掲載の求人と、企業公式HPでの求人項目に差異がないか確認しましょう。

企業HPと派遣会社掲載の求人どちらかの情報が更新されていないケースがまれにあります。

入社してからこんなはずではなかった!とならないように

募集要項は見比べてくまなくチェックしてください。おかしなところがあればすぐに問い合わせましょう。

③社会保険の加入日を確認しておく

初回の派遣期間によっては、社会保険加入のタイミングが異なります

特に紹介予定派遣では初回契約期間が1か月などもあるため、

その間国民皆保険に加入しなければいけないなどの手間と費用がかかるケースも。

1週間の所定労働時間が20時間以上で、2ヶ月を超える契約期間が見込まれる場合に加入いただきます。

テンプスタッフ

もし初回から社会保険に加入したい場合は一度派遣会社に相談してみてください。

(もちろんNGケースもありえます)

紹介予定派遣にはサポート力が強い派遣会社選びが必須です。

テンプスタッフは、

サポート力には定評があり大手でも圧倒的に満足度が高いです。

  • 派遣会社満足度ランキング2022総合1位
  • 未経験OK』の求人数がダントツで多い
  • 半日有給休暇OK
  • サポート力福利厚生・PC研修制度が充実している
  • 大手企業・中小企業も幅広い求人
  • 対応エリアは全国で引っ越し先でも安心

簡単3分で登録完了

紹介予定派遣はやめたほうがいい?向いている人

①次こそしっかり職場を見極めたい人

もし前職での職場に不満要素があったのであれば

同じ失敗を繰り返さないためにも紹介予定派遣をおすすめします。

最大6か月の派遣期間があれば、

会社の職場環境】や【この仕事が自分に合いそうか】はある程度見極めることができるので

いきなり入社するよりはギャップは少ないでしょう。

また就業先がブラックの場合、派遣会社としても取り扱わないケースもあります。

そのような意味でも、ブラックな取引先をできるだけ排除できる、大手派遣会社をおすすめします

②未経験の職種にチャレンジしたい人

事務職で正社員で働きたいけど、未経験で受からない

今まさに転職活動がうまく行っていないのであれば、紹介予定派遣はおすすめです。

企業も採用ハードルを下げている(事務職未経験であることを理解している)ので

良い意味で期待値が下がっている状態で仕事スタートができます。

また、事務職未経験で安定した働き方として

【事務職の無期雇用派遣】といった働き方もあります。

気になる方はこちらの記事も読んでみてくださいね。

テンプスタッフなら紹介予定派遣の求人数も圧倒的/

  • 派遣会社満足度ランキング2022総合1位
  • 未経験OK』の求人数がダントツで多い
  • 半日有給休暇OK
  • サポート力福利厚生・PC研修制度が充実している
  • 大手企業・中小企業も幅広い求人
  • 対応エリアは全国で引っ越し先でも安心

簡単3分で登録完了

③正社員転職がうまく行かない人

正社員での事務職の有効求人倍率は0.3倍ほどで、非常に高倍率となっています。

また大手企業になればなるほど中途採用での未経験事務職の転職は至難の業になります。

しかし大手企業でも紹介予定派遣で事務職募集をしていることは珍しくありません。

大手企業を狙うのであれば、同じくパイプがある大手派遣会社を利用すべきでしょう。

紹介予定派遣にはサポート力が強い派遣会社選びが必須です。

テンプスタッフは、

サポート力には定評があり大手でも圧倒的に満足度が高いです。

  • 派遣会社満足度ランキング2022総合1位
  • 未経験OK』の求人数がダントツで多い
  • 半日有給休暇OK
  • サポート力福利厚生・PC研修制度が充実している
  • 大手企業・中小企業も幅広い求人
  • 対応エリアは全国で引っ越し先でも安心

簡単3分で登録完了

紹介予定派遣におすすめ派遣会社

大手派遣会社に必ず登録しましょう

求人数も多く、交渉力サポート体制も格段に違います

テンプスタッフ:フォロー力抜群◉求人数も業界TOP

  • 派遣会社満足度ランキング2022総合1位
  • 未経験OK』の求人数がダントツで多い
  • 半日有給休暇OK
  • サポート力福利厚生・PC研修制度が充実している
  • 大手企業・中小企業も幅広い求人
  • 対応エリアは全国で引っ越し先でも安心

簡単3分で登録完了

リクルートスタッフィング:大手企業求人多数

リクルートスタッフィング大手企業との取引に名前が挙がらないことがないくらい大手企業に強いです。

また営業も優秀なので就業中の困ったときや、時給UPなどの交渉時なども営業が頼りになるでしょう。

完全オンラインで登録できWEB上での無料スキル講座なども豊富に備えてあります。

リクルート保険組合に加入すると、女性にうれしい無料のがん検診があったり、無料で歯科検診を受けれるなど

長期的にみても登録しておきたい会社です。

ランスタッド:在宅求人、選考が通りやすい

ランスタッド世界最大級の人材会社で求人数は6000件以上◎

未経験OKの求人も多数◎

登録後もLINEやりとり可能◎

フォロー力に自信あり!

宿泊施設80%OFFなどクラブオフが利用OK◎

スマホからでも簡単1分で登録予約◎

紹介予定派遣に関するよくある質問

紹介予定派遣を途中で辞めることはできますか

可能です。実際に社員になる前に判断できるのがメリットですよね。

しかし決められた派遣期間は守りましょう。

満了せず途中で辞めることはデメリットもありますので注意が必要です。

契約途中の退職はこちらの記事で詳しく解説しています

派遣先が精神的苦痛でもう無理?即日に辞める前に知っておきたい5つの点とは

派遣を契約途中で辞めるには?体調不良の場合は?知っておくべき7つの注意点

紹介予定派遣の面接は何回ありますか

基本は1回が多いです。

しかし会社によっては2回〜3回のパターンもありますが

事前に募集要項で確認ができます。

紹介予定派遣は40代も可能ですか

現実は厳しいです。

筆者も40代OKの求人は1割ほどでした。(特に事務職や未経験OKの求人はほぼありません)

経理事務など特化した求人で経験があれば、可能性はあります。

ただ未経験職種であれば、

まずは一般派遣(有期)で就業して働きぶりをみてもらい判断してもらうほうが社員化の可能性は高いです。

紹介予定派遣は並行して選考を受けれますか

可能です。紹介予定派遣の書類選考合格率はおおよそ5割以下なので、

一球入魂するよりは、複数受けて選考に慣れることも大事です。

(一般派遣や他の正社員選考を並行することももちろん可能ですよ)

一般派遣で同じ職場で働き続けれますか

紹介予定派遣で就業されているなら、できません。6ヶ月が最大となります。

ただし、同じ企業で全く違う部門で新たな求人に対して一般派遣でスタートするのは可能です。

(実際には気まずくてほぼないですが・・)

まとめ:紹介予定派遣は事務職未経験ならチャレンジするべき!

あらためて紹介予定派遣の注意点をまとめます。

  • 正社員だけではない!雇用条件はしっかり確認するべき
  • 有給発生日・社会保険加入も遅くなるかも
  • 派遣期間での時給から下がるかも。&他社での時給チェック必須。

紹介予定派遣はデメリットもありますが、

やはり【事務職未経験のあなた】にはメリットも多いのが特徴。

  • 事務職未経験でも社員になりやすい
  • 採用ハードルが中途採用より低い
  • あなたも仕事場をジャッジできる
  • 派遣期間中は派遣会社のサポートがある

といった点は中途採用にはないメリットですね。

また『超絶ブラック企業』にできるだけ当たらないためにも

紹介予定派遣を利用するなら大手派遣会社に登録しましょう。

  • この記事を書いた人

moko

元大手人材派遣会社で200人以上の未経験の事務職デビュー成功/400名以上の派遣スタッフの就業フォローを経験してきました。 本ブログはそんな事務未経験から事務経験者まで 事務の派遣会社選び、事務からほかの職種への転職までの情報を発信していきます。

よく読まれている記事

テンプスタッフ エントリー 通らない 1

こんな人におすすめ記事 せっかくテンプスタッフ登録したのにエントリー通らんやん・・ そんなお悩みの状態ではないですか? 今すぐ働きたいのに、選考がなかなか通らないと焦りもイライラもしますよね。 テンプ ...

キャリアウィンク 最悪 2

こんな方におすすめ記事 事務未経験からでも始められる無期雇用で働けるサービスとして、 キャリアウィンクの評判は気になりますよね。 でも【キャリアウィンク 最悪】の検索ワードがでてきて 不安になっている ...

キャリアウィンク 落ちた 3

こんな人におすすめ記事 未経験から事務職で働くことができる人気のサービス無期雇用派遣のキャリアウィンク。 しかし無期雇用派遣であってもしっかりと選考があります。 そしてもちろん選考に落ちた人たちもいま ...

4

こんな人におすすめ記事 リクルートスタッフィングってCMでもよく見るけど、ぶっちゃけどうなん? ただ人気の派遣会社がゆえに倍率が高かったり、地方には弱いなどの特徴もあるので人によっては他の派遣会社も登 ...

5

\こんな人におすすめ記事/ ファンタブルの詳細を見る 早速ですが『ファンタブル 辞めたい』といった検索ワードが見えて不安になっていませんか? 応募する前にテンプスタッフ funtableの口コミや評判 ...

-紹介予定派遣