事務職 エージェント

広告:本記事はプロモーションが含まれております 無期雇用派遣

無期雇用派遣(常用型派遣)に向いてる人とは?【事務職派遣のプロが解説】

こんな方におすすめ記事

  • 無期雇用派遣に自分が向いているか納得した上で応募したい!
  • 事務職を未経験から始めれる無期雇用派遣って大丈夫なのかな?
  • 転職エージェントに勧められたけど無期雇用派遣って自分に合うのか不安

ああ、事務職に転職したい・・・よく見る求人の事務の無期雇用派遣って大丈夫なん?

『未経験 事務職』で検索するとたくさん出てきませんか?【無期雇用派遣での事務職】

残業なしでライフワークバランスばっちり♪

きれいなオフィスで事務職デビュー♪

固定給だから安心♪

など良いことがたくさん載っていて逆に心配になりますよね。(笑)

でもいまいちこの無期雇用派遣という雇用形態、よくわからない状態ではありませんか?

まず

  • 正社員・登録型派遣と何が違うの?
  • 無期雇用派遣って良いことしかないの?

といった状態では絶対に応募すべきではありません!

なぜならこの無期雇用派遣は向き不向きがきっぱり分かれる働き方だから。

そこで今回は

  • 無期雇用派遣に向いている人・向いていない人
  • 無期雇用派遣と有期派遣・正社員の違い

を解説してきますね。

元大手人材派遣会社出身の筆者が事務未経験のために無期雇用派遣のリアルな向き不向きを解説!

おすすめはマイナビキャリレーション

  • 給与設計が高水準!
  • 選考にSPI試験も不要で応募に履歴書不要◎
  • ずっと同じ人がサポート!(一次選考~配属後まで)
  • 研修も充実していてマイナビ独占求人もあり◎
  • うれしいボーナス2回
  • 副業がOK

\スマホから簡単1分応募/

無期雇用派遣に向いている人・向いていない人

無期雇用派遣に向いている人

事務職が未経験だけど安定を求める人

無期雇用派遣では主に『未経験から事務職を始めたい若手』がターゲットです。

そのためスキルアップフォローはもちろん、就業先の前提が【未経験OK】となっています

もちろん有期派遣でも【事務職未経験OK】の求人はありますが、

無期雇用派遣であれば固定給・雇用が途切れないため不安要素はぐっと減りますね。

大手企業で事務職で働きたい人

無期雇用派遣の就業先は大手・優良企業が多いです。

なぜなら無期雇用派遣を売り込む営業たちは

  • 未経験でも育ててもらえる環境
  • 未経験からでもスタートしやすい企業(大手は分業化・システム化されている)
  • 派遣法の3年制限を受けないことへのメリット(大手企業は直接採用を行っていないケースが多いため)

を提案し就業先を確保しているからです。

そのため一般的な中途採用や新卒採用では超難関の大手・人気企業でも無期雇用派遣として働くことができます

就業中もサポートを受けたい人

無期雇用派遣であれば、就業中の困ったこと(お局のあたりがきつい、引継ぎがハードすぎてついていけないなど)に

寄り添いサポートしてもらえます

一人では解決しがたい仕事のトラブルも、第三者として間に入ってもらえるのは心強いものです。

自身で就職活動が苦手な人

無期雇用派遣の入社をクリアすればその先の就業先をずっと探してもらえます

仮に1社目の就業先が何かしらの理由で契約終了になったとしても、

すぐに次の就業先を探してもらえ、就業についていない間は休業補償がでます。

ワークライフバランスを整えたい人

無期雇用派遣の就業先のほとんどが【残業なし・少な目】【完全土日祝日休み】です。

これまでシフト制や22時まで働くなど残業が多かった働き方から一変して、

9時~17時30で定時あがり♪その後ジムに通ってます!】なんて働き方が叶えることができます。

おすすめはマイナビキャリレーション

  • 給与設計が高水準!
  • 選考にSPI試験も不要で応募に履歴書不要◎
  • ずっと同じ人がサポート!(一次選考~配属後まで)
  • 研修も充実していてマイナビ独占求人もあり◎
  • うれしいボーナス2回
  • 副業がOK

\スマホから簡単1分応募/

無期雇用派遣に向いていない人

1年以内に正社員を目指す人

無期雇用派遣ではその後就業先で直接雇用実績もありますが、

何年かかったか公表されていない・確約されていません。

そのため事務職で絶対一年以内に正社員になるんだ!といった方は向かないでしょう。

自分の希望通りの職場に就きたい人

無期雇用派遣では原則自分で就業先を選べません

事前のキャリアカウンセリングで希望を伝えることができますが、あくまで最終決定は派遣会社です。

そのため『通勤が思った以上に遠かった・・』『興味の薄い業界だった・・』などのギャップが生まれやすいです。

本業でバリバリ稼ぎたい人

無期雇用派遣(事務職)での想定年収は約250万~300万前後です

無期雇用派遣の就業先のほとんどが残業少な目を売りにしているので、残業代を稼ぎたい!といった人には向かないです。

また昇給制度もありますが口コミを調査する限り、

1年ほどで5000円などの段階レベルなので大幅な昇給は現実的ではないでしょう。

就業先では『派遣スタッフ』のギャップに耐えれない人

無期雇用派遣の仕組みは就業先ではいわゆる【派遣スタッフさん】です。

就業先で頑張っても外部人材であることには変わりないので、

【もっといろんな意見を出したい!任されたい!】

【就業先の社員さんと分け隔てなく仕事をしたい!】といった方は

あなたは派遣スタッフさん』としての扱われ方にやりにくさを感じやすいです。

無期雇用派遣を簡単におさらい

無期雇用派遣とは

そもそも無期雇用派遣は大きく2つあります。

  • 入社時から派遣会社の無期社員として雇用されるサービス
  • 有期派遣だったが、労働者派遣法の改正の影響で無期雇用に転換する形態

この記事は①の無期雇用派遣のサービスについて解説していきますね

無期雇用派遣とは、派遣会社に雇用された、雇用に期限のない派遣社員です。

どこの無期派遣も給与は月給制で、賞与・昇給・福利厚生といった制度も整備されています。

正社員に似通った雇用形態ですが、

実際の働く場は【派遣先】となるため【雇用主】と【働く場】が違います。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E7%84%A1%E6%9C%9F%E9%9B%87%E7%94%A8%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%80%80%E6%AF%94%E8%BC%83%E7%94%BB%E5%83%8F_01-1.png

この事務職に特化した無期雇用派遣のサービスは大手派遣会社のほとんどが展開しています。

そのためどこに応募したらいいのだろうと迷う人も多いです。

同業出身の筆者がおすすめの無期雇用派遣厳選6社とまとめてますので気になる方はこちら>>

登録型(有期)派遣との違い

無期雇用派遣と登録型(有期)派遣では大きく以下の点が違います。

無期雇用派遣が有期派遣よりメリットな点

  • 給与が固定給なので派遣先の休みによって給与が低くなるなどの心配がない
  • 雇用も無期なので、万が一派遣先との契約が終わっても次の就業先決定まで休業補償が出る
  • 事務未経験が前提なので派遣先企業も丁寧に教えてくれるケースが多い
  • ボーナスがでる(年1~2回で金額は給与1か月ほどが多い)
  • 昇給制度がある場合、自ら給与交渉せずとも定期評価で上がる

無期雇用派遣が有期派遣よりデメリットな点

  • 就業先が原則選べないため、通勤や希望の条件と違うケースが出てくる
  • どこの派遣先に行こうが良くも悪くも同じ給与
  • 専門的なスキルや事務経験がある人にとっては時給で計算すると低いケースも

正社員との違い

無期雇用派遣と正社員では大きく以下の点が違います。

無期雇用派遣のほうがメリットな点

  • 大手企業など中途入社ではとても入れないような企業に勤めれる
  • 何か就業先とトラブルがあったら派遣会社が仲介に入ってくれる
  • 就業中のカウンセラーのサポートが受けられる
  • 無料PC講座や派遣会社の福利厚生などが受けられる
  • 急な転勤命令や、辞令などがない

無期雇用派遣のほうがデメリットな点

  • 給与やボーナスは就業先の業績など加味してもらえない(あくまで派遣会社基準)
  • 就業先の通勤面が希望より遠い可能性がある
  • 退職金などが原則ない

無期雇用派遣に関するよくある質問

本当に給与が支払われ続けるの?

はい、固定給で支払われます。(ただし入社月は月割りになることも)

また万が一就業先の派遣契約が終了した際は、次の就業先がきまるまで休業補償が支払われます。

なおこの休業補償は給与満額ではありませんのでご注意ください。

希望の就業先は選べるの?

原則選べません。キャリアカウンセリング時に希望や、キャリアプランなどの面談はありますが、

すべての望みを叶えることはできません。

就業先が合わなかったらどうなる?

まずは営業・カウンセラーに相談しましょう。

その上で派遣会社が就業先を変えるべきと判断してもらえれば次の就業先を探すことになります。

しかし自身の都合が原因の場合は自己都合退職となる可能性がありますので気を付けましょう。

無期雇用派遣に合わなかったら登録型派遣に戻ることはできる?

戻ることができます。その場合は一般派遣での別途登録をすることになります。

ただしその場合は無期雇用派遣は退職扱いになるでしょう。

パソコン未経験でも採用されるの?

はい、大丈夫です。ただし全くキーボードが打てない&講座を受ける気がなさそう、であれば採用は厳しいと思います。

自宅にPCがなければ派遣会社の講座に通うくらいの姿勢で臨むべきでしょう。

まとめ

あらためて無期雇用派遣に向いている人の特徴は、下記です。

  • 事務職が未経験だけど安定を求める人
  • 大手企業で事務職で働きたい人
  • 就業中もサポートを受けたい人
  • ライフワークバランスを整えたい人

未経験から事務職で正社員で受かるのはかなり狭き門です。(大手企業ならほんとに一握り)

そのためまずは正社員という働き方や自由に職場を選べるが不安定な有期派遣より、

上記のような点でメリットと必要性を感じるなら無期雇用派遣はおすすめの働き方です。

その上で無期雇用派遣に応募してみたい!と考えるなら

同じ大手派遣会社出身の筆者が厳選した無期雇用派遣5社をまとめてますので

ぜひ下記から応募してみてくださいね。

  • この記事を書いた人

moko

元大手人材派遣会社で200人以上の未経験の事務職デビュー成功/400名以上の派遣スタッフの就業フォローを経験してきました。 本ブログはそんな事務未経験から事務経験者まで 事務の派遣会社選び、事務からほかの職種への転職までの情報を発信していきます。

よく読まれている記事

テンプスタッフ エントリー 通らない 1

こんな人におすすめ記事 せっかくテンプスタッフ登録したのにエントリー通らんやん・・ そんなお悩みの状態ではないですか? 今すぐ働きたいのに、選考がなかなか通らないと焦りもイライラもしますよね。 テンプ ...

キャリアウィンク 最悪 2

こんな方におすすめ記事 事務未経験からでも始められる無期雇用で働けるサービスとして、 キャリアウィンクの評判は気になりますよね。 でも【キャリアウィンク 最悪】の検索ワードがでてきて 不安になっている ...

キャリアウィンク 落ちた 3

こんな人におすすめ記事 ㈱リクルートスタッフィングが運営する無期雇用派遣のキャリアウィンク。 未経験で事務職で働くことができるサービスですが、しっかりと選考があります。 そしてもちろん選考に落ちた人た ...

4

こんな人におすすめ記事 リクルートスタッフィングってCMでもよく見るけど、ぶっちゃけどうなん? ただ、人気の派遣会社がゆえに倍率が高かったり、地方には弱いなどの特徴もあるので人によっては他の派遣会社も ...

5

\こんな人におすすめ記事/ ファンタブルの詳細を見る 早速ですが『ファンタブル 辞めたい』といった検索ワードが見えて不安になっていませんか? 応募する前にテンプスタッフ funtableの口コミや評判 ...

-無期雇用派遣