派遣で事務未経験OKってなってるのに全然受からないやん・・・
未経験OKなのに落とされ続けたら自身がなくなりますよね。
そしてそもそも未経験OKなんてウソなのでは?と疑いたくなるはずです。
結論、アパレルや保育士など事務を全くやったことがない人でも受かる人は受かります。
でもその受かる裏の理由ってあるんですよね。
この記事では元派遣会社営業の筆者が「未経験者OK」の求人なのに派遣に受からない本当の理由と、
派遣会社が選考を通したくなる対策を解説しますね。
派遣求人で事務未経験OKなのに受からない7つの理由
- 人気求人で倍率が高すぎる
- 実は年齢オーバーだった
- スキル・求める経験が足りなかった
- 身だしなみに清潔感がなかった
- コミュニケーション力に不安があった
- 短期離職など過去の経歴に不安があった
- タイミングが合わなかった
未経験OKの求人には理由があります。逆にスキルがあっても通らないことがあるんです。
派遣先の本音の要件を知らないといくら応募しても落ちることになります。
①人気求人で倍率が高すぎる
未経験OKの求人は人気が高いため、応募者が多く、競争率が高くなります。
ましてや【残業なし!】【大手企業!】など好条件になると
相当のアピールポイントがないと選考に通過しません。
特に派遣先が大手の求人は、派遣会社3社以上はオファーがかかっています。
一つの派遣会社の中でも未経験求人に10人以上の応募者が来るので、
それだけでも30倍近くの倍率になりますね・・。
②実は年齢オーバーだった
そもそも派遣求人に年齢制限はNGです。建前は。
派遣会社側ではそうはいっても事務未経験なら30代前半まで・・といった内々のフィルターはあるんですよね。
そもそも事務経験<若さゆえの吸収力や、社内を活気付けたいなどの背景があったりするので、
未経験だから何歳でも良いといった訳ではないんです。
ぶっちゃけ話をすると、未経験OKの事務は大体30代前半までの方が求められていました。
ただ2ヶ月程度の短期間や、残業が30時間近くなど不人気の求人であれば
40代以降も決まる方もいらっしゃいましたね。
③スキル・求める経験が足りなかった
必須条件に接客経験や社外との電話応対経験などと、書いてはいませんか?
確かに事務経験自体は未経験でOKだけど、
せめて社会人として社外の方とのコミュニケーションの基本は備わっていて欲しいんだよね。
そんな要望が多いんです。
事務職は電話応対や受付対応なども含むものが多いので、
ただモクモクとPCを打つだけの仕事ではありません。
そのためPCスキルは入社後でも習得できるけど、顧客対応を教えるのは時間がかかるので
最低限その経験は欲しいといった要望があります。
④身だしなみに清潔感がなかった
事務職ってお客さんと直接関わらないし、
別に面談の場で適当でもいいでしょ??
いいえ。事務職であっても一緒に働くメンバーとの相性や影響などしっかり見られています。
むしろ事務職だからこそ見られていると思ってください。
派遣会社の登録会や職場見学の時に
服装や化粧などをおろそかにしていませんでしたか?
今はWEBでの登録会なども増えていますので、
背景の部屋の汚さなど実は見られていますよ・・。
⑤コミュニケーション力に不安があった
派遣会社との登録時(電話ももちろん)、書類選考後の職場見学でも
あなたの対応力は見られています。
特に事務未経験の場合、PCスキルは入社後から習得できるため
コミュニケーション力で判断していることが多いです。
でも営業職のように話上手である必要はありません。
あくまで素直に・相槌を・相手の目を見て話す・明るい声を必ず守るようにしましょう。
派遣会社もあなたを推薦するのに、書類上のスキル+人柄をプッシュしています。
派遣会社と明るい電話応対をするだけで
『Aさんはとてもお人柄もよく、電話対応もハキハキされていますので
きっと派遣先でもお客さんにストレスを与えない対応をしてくれるはずです!』と
アピールしてくれますよ。
⑥短期離職など過去の経歴に不安があった
派遣会社は事務経験がない分、他の項目でアピールをします。
しかし不自然に短期離職が続いている場合や、
実際に退職理由が『人間関係』、『精神を病んでしまった』などといったマイナス要素だと
派遣先に提案しづらくなります。
正直に話したくなる気持ちもわかりますが、必要以上に過去のことを話しすぎるのも控えるのが良いですね。
⑦タイミングが合わなかった
単純に派遣先が『やっぱり正社員で探すことにした』『他の部署の異動で補填ができた』といった理由で
求人がなくなるケースがよくあります。
しかし2度以上重なってしまうと不信感にも繋がりますよね。
立て続けに派遣先都合の求人クローズが起こることもありますので、
派遣会社の断り文句『社内選考で通らなかった』といった理由でなければ、
運が悪かった!と割り切ってどんどん応募するようにしましょう。
事務未経験でも派遣求人に受かるための本当の7つのコツ
- 派遣会社は3社以上登録する
- 派遣会社の無料PC講座を積極的に受ける
- 資格の勉強などをし続ける
- 大量募集の案件に応募する
- 期間限定の仕事に応募する
- 派遣会社からの電話・メールに丁寧に対応する
- 職場見学の場は相槌・質問を必ずする
①派遣会社は3社以上登録する
事務が未経験であれば、応募数で戦うのは必須です。
派遣会社によって応募できる数や、そもそも取り扱っている求人数に限りがあります。
求人数の多いテンプスタッフやスタッフサービスなどの有名会社であっても
それぞれの独自求人がありますからね。
目安は3社以上登録しましょう。(登録社数は無制限ですし無料ですからね)
②派遣会社の無料PC講座を積極的に受ける
派遣会社にはエクセルの基本はもちろん、ビジネスマナーや専門的な資格の講座など受講できる制度があります。
ほとんどが無料なので使わない手はありません。
そして積極的に受講してスキルアップをしている歴は残るので、
その姿勢を合わせてアピール材料として話してもくれますよ。
③資格の勉強などをし続ける
秘書検定や日商簿記など合格まで辿り着けなくとも、
日々勉強し続けている点はプラスになります。
事務職は実際に仕事が始まってからも覚えることがたくさんあります。
持ち帰り残業をする必要はないですが、少なからず自身で分からないことは勉強しよう!といった姿勢は
とても好評価につながりますよ。
筆者も派遣営業の時は、
全く事務未経験の登録者を
秘書検定を毎日1H勉強し続けています!というエピソードを推して
採用してもらったことがありますよ。
④大量募集の案件に応募する
まずは数ヶ月でも事務を経験するなら、大量募集を狙いましょう。
特に生命保険会社や損保会社など災害などが発生すると大量募集をよくかけます。
とにかくPC作業が苦でなく、すぐにでも働ける方を優先に探すケースがおおいので
事務経験を少しでも作り次の長期の求人に受かりやすくするのも一つですよ。
大量募集の求人は比較的内容が簡単なものが多いです。
そのため事務職が自分に合うのか分からない方は始めやすい求人ですよ。
⑤期間限定の仕事に応募する
期間限定の求人は確かに不人気です。
ただ数ヶ月であっても経験にはなりますし、
何より自身がそもそも事務があっているのかを見極めやすいですよ。
また契約終了の理由を聞かれたとしても、もともと期間限定のお仕事であれば
次の転職先も短期離職について納得しやすいです。
同じ派遣会社であれば、短期間の頑張りや、企業評価を次の派遣先に使えるポイントになります。
⑥派遣会社の電話・メールに丁寧に対応する
派遣会社からの紹介電話やメールを雑にしていませんか?
その対応は実は派遣先への紹介時にプラスになるのかマイナスになるのか少なからず影響しています。
派遣会社に不必要に怒鳴ったり、
全く紹介連絡に反応しないなどすると
『この人を本当に選考進めて大丈夫かな・・』と不安がられてしまいます。
事務というスキルがない分、対応面は選考上非常に重要な指標となりますので
いつでも丁寧に対応するようにしましょう。
⑦職場見学の場は相槌・質問を必ずする
職場見学の場は単なる見学ではありません。
たかが30分程度かもしれませんが、一緒に仕事をやっていけそうか改めて判断される場だと思っておいてください。
基本は派遣先の業務説明となりますが
必ずメモを取り相槌をする、そして質問をすることで仕事内容にやる気があるアピールをしてくださいね。
よくある質問
事務未経験で正社員転職は難しいですか
はい。できない訳ではないですが難しいです。
事務転職はやる気や根性だけでは内定はもらえません。
そして事務といっても営業事務や経理事務、
保険事務など幅広い種類がありそれぞれの適性があるんですよね。
自分だけでその適性を見極めたり、
高倍率の選考を突破するのは派遣より至難の業です。
大手企業に勤めたいなら正社員・派遣どちらで探すべきですか
ぶっちゃけ学歴が高くなければ、正社員での大手企業の事務転職はかなり厳しいです。
また大手企業の事務職は正社員1名と派遣数名などのようなチーム制が多いので、
派遣の方が求人も多く受かりやすいんですよね。
なので『大手✖️事務職』で働くことが優先なら派遣で応募する方が近道ですよ。
男性では事務未経験は厳しいですか
一般事務や営業事務などの事務職の中でも
比較的未経験OKな職種は難しいでしょう。
経理事務や貿易事務など専門スキルを重視するなら例外ですが。。
(もちろん大前提求人に男女で区別することはNGです。)
ただ筆者も事務求人を取り扱っている中で、
派遣先が男性希望の求人は100件のうち数件程度でした。。
ぶっちゃけ何歳くらいまでなら事務未経験でも受かりますか
30代半ばまでがイメージしやすい事務未経験OKゾーンです。
未経験の度合いにもよりますが、
ぶっちゃけの多くの要望は下記のような段階です。
- 20代前半:超ポテンシャル採用。愛嬌やコミュニケーションさえあればタイピング程度でOK。
- 20代後半:前職での辛いことを乗り越えた経験や、仕事へのスタンス次第。エクセル四則演算程度は最低限欲しい。
- 30代前半:前職での新人教育や事務職が適正だと感じたエピソード次第。エクセル四則演算は必須。vlook・ピボットなど独学でも勉強はしてほしい
- 30代半ば〜39歳:メンバーの取りまとめや、何か成果を出してきたエピソード必須。PCは資料作成、エクセル中級レベルは使えて欲しい
まとめ
事務未経験OKの求人は派遣の中でもダントツで倍率が高いです。
そんな人気の事務未経験OK求人に受かるためには
受からない理由をきちんと知り、派遣会社が好む対策をすることが近道ですよ。
事務未経験OKでも受からない理由
- 人気求人で倍率が高すぎる
- 実は年齢オーバーだった
- スキル・求める経験が足りなかった
- 身だしなみに清潔感がなかった
- コミュニケーション力に不安があった
- 短期離職など過去の経歴に不安があった
- タイミングが合わなかった
事務未経験求人に受かる方法
- 派遣会社は3社以上登録する
- 派遣会社の無料PC講座を積極的に受ける
- 資格の勉強などをし続ける
- 大量募集の案件に応募する
- 期間限定の仕事に応募する
- 派遣会社からの電話・メールに丁寧に対応する
- 職場見学の場は相槌・質問を必ずする
特にどれだけ未経験のあなたをバックアップして推薦してくれる派遣会社かが大事です。
そのための派遣会社選びは必要不可欠。